歯なしで話か?そう、今週のたとえだよ。
先日、歯医者へ定期検診に行きました。
以前から、抜いた方がよいと勧められていた親知らずをついに抜くことを決心しました。この決心までに随分と時間がかかってしまいました。
やっかいな生え方をしていて、口腔外科で抜かなければならないようです。抜歯当日はもちろん、抜歯後数日は安静で、状況によっては、抜糸まであまりしゃべれないことがあるそうです。できるだけ、みんなに迷惑をかけないように日にちを選んで抜くことと、早期復活を目指しますが、ひょっとしたら、電話を休んだり、添削が遅れたりするかもしれません。今から緊張(笑) みんなに、「案ずるより産むがやすし!」と声をそろえて言われそうですね。。。 私の気持ちとしては、受験コースの子たちの指導が一段落してから抜きたい。また、日にちが決まった、このブログでお知らせしますね。
それでは、今日は、今週の【たとえ】を紹介します。
「お父さんにそのことを話すと、『それじゃ、まるでばいきんまんのようだ。』とおこってしまいました。」
「まるでそらにとんでいきそうでした。」
「ブランドは、まるで魔女のように様々なものを人々に安心・安全・かわいいなどと本来の姿よりも良く見せる魔法を持っている。」
「ふりつけのシューのところが、まるでえんぴつがとんでいるみたいでおもしろかったです。」
「まるでおにのような先生がいて、注しゃは骨までささったかのような痛さだった。」
「ぼくは、このジョニーをまるで兄弟のように大切にしました。」
「まるでかぜのようにはやくはしれました。」
「私は、シルバニアファミリーのお人形と遊んでいるときは、まるでお人形のお母さんになったようです。」
「まるで天使のように、人のいいところしか見えない人です。」
「パパからもらったうでどけいは、まるでさいのつのみたいにかっこよかったです。」
低学年の子たち、よくたとえを入れられるようになったね~。どんどん上手になっている! これからも、お友だちのたとえの表現や、本にでてきたたとえの表現をどんどんまねするといいからね。
--------------------------------------------------------------------------------------
【お知らせ】
★12月29日(火)~1月3日(日)まで冬休みをいただきます。その間に届いた作文は4日以降に届いた順番に添削します。携帯電話の受信はできます。
【言葉の森】
★12月29日(火)は、5週目のため、お電話お休みです。宿題もありません。
★1月1日(金)、1月11日(月)は、祝日のため電話はありませんがお休み宿題がでます。
★1月29日(金)は、5週目のため、お電話お休みです。宿題もありません。
【稲荷塾】
★12月の作文教室は、12月9日(水)と12月16日(水)です。
★1月の作文教室は、 1月13日(水)と1月27日(水)です。
都合が悪いときは振替可能。時間変更も可。そのときは、お知らせください。
----------------------------------------------------------------------------------------
以前から、抜いた方がよいと勧められていた親知らずをついに抜くことを決心しました。この決心までに随分と時間がかかってしまいました。
やっかいな生え方をしていて、口腔外科で抜かなければならないようです。抜歯当日はもちろん、抜歯後数日は安静で、状況によっては、抜糸まであまりしゃべれないことがあるそうです。できるだけ、みんなに迷惑をかけないように日にちを選んで抜くことと、早期復活を目指しますが、ひょっとしたら、電話を休んだり、添削が遅れたりするかもしれません。今から緊張(笑) みんなに、「案ずるより産むがやすし!」と声をそろえて言われそうですね。。。 私の気持ちとしては、受験コースの子たちの指導が一段落してから抜きたい。また、日にちが決まった、このブログでお知らせしますね。
それでは、今日は、今週の【たとえ】を紹介します。
「お父さんにそのことを話すと、『それじゃ、まるでばいきんまんのようだ。』とおこってしまいました。」
「まるでそらにとんでいきそうでした。」
「ブランドは、まるで魔女のように様々なものを人々に安心・安全・かわいいなどと本来の姿よりも良く見せる魔法を持っている。」
「ふりつけのシューのところが、まるでえんぴつがとんでいるみたいでおもしろかったです。」
「まるでおにのような先生がいて、注しゃは骨までささったかのような痛さだった。」
「ぼくは、このジョニーをまるで兄弟のように大切にしました。」
「まるでかぜのようにはやくはしれました。」
「私は、シルバニアファミリーのお人形と遊んでいるときは、まるでお人形のお母さんになったようです。」
「まるで天使のように、人のいいところしか見えない人です。」
「パパからもらったうでどけいは、まるでさいのつのみたいにかっこよかったです。」
低学年の子たち、よくたとえを入れられるようになったね~。どんどん上手になっている! これからも、お友だちのたとえの表現や、本にでてきたたとえの表現をどんどんまねするといいからね。
--------------------------------------------------------------------------------------
【お知らせ】
★12月29日(火)~1月3日(日)まで冬休みをいただきます。その間に届いた作文は4日以降に届いた順番に添削します。携帯電話の受信はできます。
【言葉の森】
★12月29日(火)は、5週目のため、お電話お休みです。宿題もありません。
★1月1日(金)、1月11日(月)は、祝日のため電話はありませんがお休み宿題がでます。
★1月29日(金)は、5週目のため、お電話お休みです。宿題もありません。
【稲荷塾】
★12月の作文教室は、12月9日(水)と12月16日(水)です。
★1月の作文教室は、 1月13日(水)と1月27日(水)です。
都合が悪いときは振替可能。時間変更も可。そのときは、お知らせください。
----------------------------------------------------------------------------------------
by kiriko-no-mori
| 2015-12-13 10:17
| つぶやき
|
Comments(0)