書き出しの工夫 Part2

「わぁ。きれい。」
花火の
「バババババン」
という大きな音が町中にひびきわたります。お母さんやお父さん、○○も
「すごっ。」
とびっくりしています。火花がちって流れ星を見ているようです。私は、8月○日に○○の花火大会に行きました。その日は、夕方に雨がふっていたのでうちあがるかとても心配していました。
こういうのが、会話文と音とを組み合わせた書き出しね。その後に「大きな音」と音の説明をして、「流れ星を見ているよう」とたとえの表現も入れて、「いつ・どこ」の説明に進んでいる流れがとてもよいです。
作文の勉強は、慣れるまではまねをすることが大事です。
まねをしているうちに、だんだん自分らしく書けるようになるからね。ブログで紹介した表現、本を読んでいていいなと思った表現など、どんどんまねをして書いてね。
-----------------------------------------------------------------------
【連絡】
【稲荷塾】
★9月の作文教室は、9月14日(水)と9月28日(水)です。
★10月の作文教室は、10月12日(水)と10月26日(水)です。
都合が悪いときは振替可能。時間変更も可。そのときは、お知らせください。
---------------------------------------------------------------------
by kiriko-no-mori
| 2016-09-03 10:47
| 稲荷塾
|
Comments(0)