-
[ 2018-06 -18 16:48 ]
2018年 06月 18日 ( 1 )
1
6月18日(月)
関西のみなさん、すごい地震でしたね!! 大丈夫でしょうか????
高槻、吹田、茨木のみんな、大丈夫ですか???
現在、16時。
私も少し落ち着きました。
娘が震源地付近にいて、連絡がとれて、どうにか帰宅の目処がたったので一安心しています。
ただ、今朝の揺れは前震かもしれません。
まだ余震が続いているので、お互い気をつけましょうね!!
今日の電話指導はやりますよ~!!
電話がつながりますように。
みんなの元気な声が聞けますように。
それでは、月曜日恒例のたとえ(まるで~のよう)の表現を紹介しますね。
「おもしろい話のときは、まるで落語家のようにスラスラとしゃべっている。」
「姉がおこるのは、まるで悪まみたいです。」
「まるで時間がとまったかのように、ゆっくりゆっくりとカタツムリと走ったらおもしろいと思いました。」
「~すもうやボールの取り合いや、まるで雪合戦をしてるようにどろをなげあうなどをしました。」
「まるでまめつぶくらいの大きさになるまで使い切りました。」
「自分が一位だったことと、友だちも一位だったことで、天にものぼる気持ちでした。」
「まるで○○ちゃんのように速く走れた気がします。」
「まるでじごくみたいだ。」
すてきな表現がたくさん集まりました。
どんどんまねをして使ってね。
今日もできるだけ音読を頑張ってね!
-------------------------------------------------------
【連絡】
【稲荷塾】
6月の作文教室は、6月13日(水)と6月27日(水)です。
7月の作文教室は、7月11日(水)と7月25日(水)です。
8月の作文教室は、8月8日(水)と8月29日(水)です。
都合が悪いときは振替可能。時間変更も可。そのときは、必ず私のメールに連絡してください。
-----------------------------------------------------------
▲
by kiriko-no-mori
| 2018-06-18 16:48
| 光る表現
|
Comments(0)
1